この話題は実は4月くらいから知っていました。
当初、ニュース等では6月末からとなっていましたが、許容範囲内の期間で現実となるみたいです。
何故、花さんはこの情報を知っていたかというとNETELLERデビットカードの引き出し額が10万円くらいに
なった時で毎日引き出しに行くのは困ると思い色々調べていたからです。
もう少し付け加えておくとこの動きは日本に外国人旅行客を増やす一環みたなもので今後はセブンイレブン
だけでなく広がっていく可能性が大だということ。(ウィキペディアで調べました)
つまり、まだ発行されてはいませんがNETELLER新デビットカードはかなり使いやすく身近なものになりそうです。
早く送ってください、NETELLERさん!
さて、以下がNIKKEI NETに掲載されている記事を抜粋したものです。
セブン銀、海外発行のカードを全ATMで利用可能
セブン銀行は7月11日から、世界170カ国以上で発行されたキャッシュカードやクレジットカードをすべてのATMで対応可能にし、日本円を引き出せるようにする。これに合わせて成田空港に4台のATMを新設。その後も主要空港にATMを置く計画だ。
利用できるのはビザ、マスターカードがそれぞれ運営する国際的なATM網「PLUS(プラス)」と「Cirrus(シーラス)」に加盟するカード。クレジットカードはビザ、マスターのほかアメリカン・エキスプレス、JCB、中国銀聯の五種類で、世界での総発行枚数は30億枚以上。
|
関連ページ:NETELLERについて
|